planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜

Hulu

”屑屋”と”ロボット”に感情を揺さぶられる切ない近未来アニメ

このサイトを見ているような方で、一体どれくらいの人がアニメ、しかも萌えアニメ(っぽい)ものに興味があるのかは分からないのだけど、折角なので。

 2016.8.27

まずこの”planetarian”という作品を紹介する前にKeyっていうブランドを紹介します。平たく言うとノベルゲームを作っているブランドで、ビジュアルアーツって会社の中にあって18禁なゲームを作っていた・・・とまあそんな感じ。
 
ただしKeyはエロゲーとはちょっと違って、ストーリーからの泣き要素を追加してきた先駆者と知られてるわけです。僕もゲームは大好きなので、keyの作品も結構やってます。アニメも見てます。ファンだったと言っても全然間違いない。でもこの”planetarian”ついこの間まで知りませんでした。ゲームが出てたことすら知らなかった。知ったのはHuluでKeyとか全く知らずに見てから。その後調べたらゲームはなんと2004年の発売だそうな!びっくりです。ついでに言うとノベルゲームではなくキネティックノベルというらしいけどまあいいや、そんなのが原作なアニメです。
 
Keyの作品では多分初めてのSF作品で、舞台は近未来、細菌兵器を使用した世界規模の戦争の末、人間が住めなくなった「封印都市」。
登場人物は、廃墟に潜入して物資をサルベージすることを生業にする「屑屋」と、その屑屋が紛れ込んでしまった施設プラネタリウムにいた「女性型ロボット」。
片や生きるのに必死なリアリスト、そして片や世界がどうなったも知ることもなくひたすら自分の職務に忠実なロボット。
見当違いな二人が出会ったことでドラマが動き出す、と簡単に紹介するとこんな感じ。
ただしそこはやはりKey作品。こちらの感情を揺さぶるのがとてもうまい切ない作品に仕上がってます。
 
この作品、いわゆるメディアミックス作品。最近はあまり聞かないこの言葉、もはや死語なのか、それとも当たり前すぎてわざわざ使わなくなってるのかは知らないけど、もともとは先に書いた通りWindowsで出たノベルゲーム。そこから各種家庭用ゲーム機への度重なる移植や小説版を経てドラマCD、そして今紹介してるWeb配信アニメ、さらに9月には劇場公開作品が待っている壮大なシリーズ。こう書くと、なんかどれから見たらいいのかわからん!ってなって嫌になる人もいるかも・・・僕も知ってたら危なかったかもしれない。そんな作品いっぱいあります。
 
でもね、さすがに初回発売時から12年たってなお動いている作品だけあって、なかなか面白いです。登場人物は二人だけ。しかもそのうち一人はロボット、主要ドラマが進行するのはほぼ同じ場所と、制約だらけに思えるんだけどそこをうまいこと使ってる。
 
各種配信サイトで観れるアニメは全5話で、時間の長さは13分から24分までバラバラ、この辺も配信ならでは。正直なところ、絵柄も萌えアニメ入ってるし、誰にでもお勧めできるものではないのだけど、アニメ担当としては是非紹介したい作品。ゲーム本編をアニメ化しているのでちゃんとひとまず完結してるし、まずは1話18分見てみて、悪くないと思ったらたまにはアニメでも如何でしょうか。賛美歌が聴きたくなること請け合いです。
 
そうそう、もしも観てみようと思ってくれた方、今オフィシャルサイトに行くとトップで見れちゃうトレイラー、劇場版のものなのでこの短編のネタバレが多分に含まれています。気をつけて!
 
 
© VisualArt’s⁄Key⁄planetarian project
 
「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」
※以下のキャリアにて配信中。完全新作の「劇場版 星の人」は9月3日から全国劇場で順次公開。
 
ニコニコ動画、J:COMオンデマンド、J:COMオンデマンド メガパック、milplus(みるプラス)、auビデオパス、dアニメストア、バンダイチャンネル、PlayStation Store、U-NEXT、アニメ放題、GYAO!、楽天SHOWTIME、Google Play、Hulu、bonobo、Amazonビデオ、Netflix、ひかりTV、ビデオマーケット、LINE LIVE、abemaTV 、フジテレビオンデマンド、TSUTAYA TV、happy動画、DMM.com
 
※以下のサービスで8月27日から9月2日まで無料配信キャンペーン中
http://planetarian-project.com/onair/

作品データ

製作年:2016

製作国:日本

言語:日本語

原題:planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜

原作:Key

監督:津田尚克

脚本:ヤスカワショウゴ、津田尚克

製作:planetarian project

オフィシャルサイト